-
3Dプリンター
- 投稿日:2025.5.14
- 更新日:2025.5.19
【AD5X】Y軸方向に動かない
Y軸方向に動かない場合、以下のいずれかの原因が考えられます。
リミットセンサーの誤反応
Y軸左奥側にY軸のリミットセンサーがあります。 このセンサーの凹部にゴミなどが入っていたり配線が断線していたりすると誤反応により、Y軸が奥側に動かないようになったりすることがあります。
エアダスターなどでこの部分の清掃を行うと改善される可能性があります。 配線の抜き差しを行うと改善される可能性があります。
グリス切れ
グリス切れにより、Y軸の動きが重くなっていたり、動かなかったり、異音が発生したりすることがあります。 グリスアップを行うと改善する可能性があります。
ファームウェアの不具合
ファームウェアに不具合が発生している可能性があります。 ファームウェアの更新をお試しください。
ドライバーボード、モータードライバーの不具合
ドライバーボード、モータードライバーに不具合が発生している可能性があります。 (モータードライバーはドライバーボードに付いています。) この場合、ドライバーボードの交換が必要となる場合があります。
モーター、モーターリード線の不具合
Y軸モーター、またはY軸モーターリード線に不具合が発生している可能性があります。 Y軸モーターリード線の抜き差しを行うと改善する可能性があります。 *抜き差し時には配線が断線していないかご確認ください。