エキマテ
エキスパートマテリアルレジン
アレルギー物質フリー
低刺激・低刺激臭
発がん性物質不使用
水と台所洗剤で洗える
洗浄廃液を下水に流せる
ペット・赤ちゃんにも安心
こぼれても簡単に拭き取り
間違って口に入っても安心
安全な原料を厳選し健康被害の不安を解消
			一般的なレジンに含まている発ガン性物質(ベンゼン)、アンチモン等の人体に有害な化学物質不使用
			皮膚のアレルギー反応を測定するパッチテストに用いられる化学物質不使用なのでアレルギーフリーレジン
			SDS交付義務対象になる化学物質不使用なので「エキマテ」はSDS (安全データシート)を発行する義務が無い、安心出来るレジン。
※「エキマテ」のSDS発行対応可能。
			医療・スポーツ用 3D プリントマウスピースに用いられる材料をチューニングして製造し、生体適合クラスの安全性で、口に入ってしまった時の毒性(経口毒性)は食塩と同等程度で非常に高い安全性を実現。
ペットや赤ちゃんのいる環境でも 安全に利用出来て、 万一口に入ってしまっても安心。
	一般的なレジンにはアレルギー物質も使われていて、レジンアレルギー発症の主な原因は固まっていないレジン(残留モノマー)と触れる機会が多かったり、体質やストレス、傷口にレジンが付着することで発症してしまうと言われています。
※「エキマテ」は、一般社団法人日本皮膚免疫アレルギー学会発表の「ジャパニーズスタンダードアレルゲン2015のアレルゲン一覧」にある化学物質を使用していません。
			「エキマテ」なら水溶性でベタつきが少なく、手に付着しても通常の手洗いで落とすことが出来て、こぼれてしまっても簡単に拭き取れるのでとても取り扱いやすくなっています。
			洗浄は水道水と台所洗剤で行うので低コスト。洗浄廃液は国内のほとんどの地域で直接下水道に廃棄することできます。
		
		
	| 商品名 | エキマテ(エキスパートマテリアルレジン) | 
|---|---|
| 種類 | 水溶性レジン | 
| 対応波長 | 405nm以下波長 | 
| 対応3Dプリンタ | DLP/LCDタイプの光造形 3Dプリンター | 
| 使用時推奨温度 | 20℃~40℃ | 
| 保管推奨温度 | 10~20℃ | 
| カラー | クリア/ホワイト/グレー | 
| ボトル材質 | プラスチックボトル | 
| 成分 | アクリレートモノマー・アクリレートオリゴマー・光開始剤の混合物 | 
| 類別 | 第4類 第3石油類 危険等級III | 
| 開発・生産国 | 日本 | 
					
					水洗いってどういうこと?
				
					
					このレジンのデメリットは?
				
					
					他のレジンと比べて劣っている性能がじん性(しなり)です。
					表面硬度は高いのですが、どうしてもしなりの性能が他のレジンより少ないです。
					ですので、細くて負荷の掛かる様な形状にはオススメできません。
					日々、改善の研究を行っていますが安全で水洗いが出来る性能を維持しようとすると現時点ではこのじん性が限界となります。
				
					
					どのタイプの3Dプリンターで使用することが出来ますか?
				
					
					LCD・DLPタイプの光造形機(波長 405nm 以下)でご利用可能です。
					レーザータイプの光造形機ではご利用頂けませんのでご注意下さい。
				
					
					推奨造形条件を教えて下さい。
				
					
					一般的なLCD機種では、0.05mm積層時 1層5~7s程度、Fotoシリーズでは0.05mm積層時 1層2.3s程度 、 Hunterでは1.6s程度で出力可能です。
					お使いの環境によって異なる場合がございますので、お客様自身で最適な条件出しを行って頂くことを推奨いたします。