-
3Dプリンター
- 投稿日:2023.2.21
- 更新日:2023.6.27
【Creator3 Pro】水平出しのやり方
水平出しの手順(Assist)
1. 電源を起動します。
2. [ツール] -> [Level Calibration] をタッチします。
3. [Assist]を選択し、真ん中の「Platforme Level」を選択します。
4. 選択すると下記画面になります。[Start]を押すとレべリング(水平出し)が始まります。
5. Assistのレベリングはセンサーによりプラットフォームとヘッドの距離を計測し、基本的には自動的に進んでいきます。
中央→左手前→右手前の順に計測が行われます。
プラットフォームとヘッドの距離が遠い、または近い場合、下記画像のように「コマを時計回りに回す」「コマを反時計周りに回す」と
指示が出るのでそれに従ってコマを回してください。
[検証]をタッチすると再計測が行われ、問題ない場合、次へ移動します。問題がある場合は再度コマを回す表示が出るので上記手順を繰り返してください。
6. 上記手順で問題なく水平が出ていると水平出しが完了します。
水平出しの手順(Manual)
1. 電源を起動します。
2. [ツール画面] -> [Level Calibration] をタッチします。
3. [Manual]を選択し、左の「Level」を選択します。
4. 選択すると下記画面になります。
開始する前にプラットフォーム下の手前のネジ2つを反時計周りに締めてから開始してください。
[Start]を押すとレべリング(水平出し)が始まります。
5. 「ノズルが移動中」という旨の文章が出てヘッドが中央奥辺りに移動します。
6. 中央のポイントへ移動したら、キャリブレーションカードまたはコピー用紙2枚分(厚さ約0.18mm)をヘッドとプラットフォームの間に挿入し、
引くときに抵抗を感じるくらいに画面の[Z-]、[Z+]を押して調整します。長押しすると動き続けます。
調整が完了したら[Next]をタッチすると次へ進みます。
7. 左手前にヘッドが移動します。ここでは下のコマを回転させてキャリブレーションカードまたはコピー用紙2枚分(厚さ約0.18mm)を
ヘッドとプラットフォームの間に挿入し、引くときに抵抗を感じるくらいに調整します。
調整が完了したら[Next]をタッチすると次へ進みます。
8. 右手前にヘッドが移動します。7と同様に下のコマを回してキャリブレーションカードまたはコピー用紙2枚分(厚さ約0.18mm)を
ヘッドとプラットフォームの間に挿入し、引くときに抵抗を感じるくらいに調整します。
調整が完了したら[Next]をタッチすると次へ進みます。
9. これでManualの水平出しが完了します。